2009年9月2日水曜日

マセラテイとデ・トマソは親子!

其の弐

マセラテイ社とデ・トマソ社は親子!
当時マセラテイ社の社長はアレキサンドロ・デ・トマソでデ・トマソ社の社長は、
息子のサンチャゴ・デ・トマソである。
父親のアレキサンドロ・デ・トマソが倒れてフィアット・グループに株を売却するまでは、
この様な関係に有った!
88年前後にニューパンテーラが発表された!
その内装は以前に比べるとイタリア調にはなった物のまだまだ、アメリカンで有った!
面白いのはエアコンディショナーのタッチパネルがマセラテイと共通で・・・
それも縦にレイアウトされていた事だ!
文字はそのまま・・・
横を向いていた・・・!
日本では考えられない・・・!
いや、世界でもそんな話は聞いた事が無い!
さすがイタリアンカー・・・!
恐るべし・・・!
後に、マセラテイの経営はフェラーリに移管される事になる!
厳密に言えば株の保有比率がマセラテイは、51%フィアットグループが49%で有ったと聞いている。その当時、フィアットグループはランチア・マセラテイ・アルファロメオ・フェラーリで有る。
フィアットは言うまでも無いだろう・・・!
20年近く前の記憶なので少し間違いが有るかも知れないがお許し頂きたい。
本日の最後に日本での正式な呼び名としてLANCIAはランチア!
よくランチャ、ランチャと聞こえてくるがランチアである。
MASERATIはマセラテイ。マセラッティーとかマゼラティーと言うが
あえてこのブログでの表記はマセラテイとさせて頂きたい。
これは、その当時ランチア・マセラテイを輸入していたガレーヂ伊田利屋の正式なカタログ表記での基準であった為である。

続く・・・

にほんブログ村 車ブログ マセラティへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿